海から山までバリアブル!

海山カヘンの雑記ブログ

はてなブログでGoogle Adsenseに申請して1発で承認された話【2018年】

スポンサーリンク

f:id:UmiyamaKahen:20180221191203j:plain


どうも、モバイルWifiの通信規制に引っかかり、通信速度が128kbpsの海山カヘンです。遅いってもんじゃないぞコレ。はてなブログのトップ画面表示するのに5分くらいかかりました。この状態が月末まで続くのか…。

さて!タイトル通りですがこの度、当ブログのGoogle Adsense(グーグルアドセンス)申請が承認されましたー!嬉しー!1日で承認ですよ!むしろ大変なのはこれからだとしても、とりあえず今は単純に喜んどこー!

はい、一通り喜んだので当ブログがどのような状態で承認を得たのか書いていきます。よくネットで言われている「承認されるためにしなければいけない事」みたいなのとの比較も記載するよ。128kbpsでな。 

 

はてなブログでGoogle Adsenseに申請する際に真っ先にやった事

URLを独自ドメインにする」これです。

無料ブログなどで使用されるURLはサブドメインが付与されており、そのままではアドセンスの申し込みは出来ないそうです。はてなブログで言えば「〜〜.hatenablog.com」のhatenablogの部分ですね。「○○さん家の××君」のように所属が記載されているということです。

 

つまりサブドメインではなく独自ドメインじゃないとアドセンスに申し込みが出来ないということは、
「アドセンスで金を稼ぎたいィ?だったらオムツを取って独り立ちするんだなァヒッヒッ(悪質な解釈)」ということですね。怖い。社会って怖い。

 

私は元々アドセンスの申し込みをする予定でしたので、ブログ立ち上げ時点で独自ドメインを取得し、はてなブログProにしていました。

 

一応、アドセンス申請用のブログを用意すればサブドメインがあっても広告は掲載出来るみたいですが、面倒なのでやりません。

 

よく言われているGoogle Adsense承認基準との比較

そもそもグーグルはアドセンスの詳細な承認基準は公開していません。なので巷で言われている承認基準は「みんな大体これ位で承認された」程度のアバウトなものだと捉えておきましょう。とはいえ目安があればありがたいのも事実なので、当ブログがアドセンスを承認された際の状態を、よく言われる承認基準と比較して記載します。

f:id:UmiyamaKahen:20180221192049j:plain

以上です。どうでしょうか?半分位は基準を満たしていませんね。そんなに難しく考える必要もないのかもしれません。個人的には上記項目だとプライバシーポリシーだけはしっかりと作成しておいたほうが良いと考えていました。個人情報の取り扱いというのはそれだけ重要なので。

 

まだプライバシーポリシーを作成していない方は一緒にどうぞ。

www.kahen-umiyama.com

 

その他にも「アクセス数が多いほど良い」などもありましたが、上記リストには悲しくなるので入れませんでした。入れませんでした!
…私のブログが承認されている時点であまり気にしなくて良さそうです。

 

上記以外で私のブログで行ったことはグーグルアナリティクスの申し込み位でした。コレは影響するのかな?

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?一部では「承認基準が引き上げられて難しくなった」や「承認待ちで2週間待たされた」など、割とネガティブな情報もあったので、すんなり承認されて正直ほっとしています。

 

もちろんケースバイケースですので同じ状態でも落ちた!という方もいるかもしれませんが、一度落ちれば再申請が出来ないというワケではないので、根気強く申請しましょう。

 

この記事が皆さんのアドセンス承認の助力になれば幸いです。
ではでは。